top of page

履歴

 更新履歴┊︎無響室┊︎全記事 
進捗状況はTwitterのハッシュタグ  #Coc021 をご覧ください。
名枠左.png
名枠右.png

記録日 ▸ 2022/05/03


ミニドラマ12話」+「隈の世界」を無事すべて公開しました!

いろいろ書いているHP(理由は後に記載)でしたが、あらすじは


宇宙のどこか、高度な文明をもった「個」で生きられる星の者たちは、

自分たちには無い「心理」を対象とした研究のため、ヒトを攫っていた。


そのうちのひとつが、AATエリアの「劣等感」。


研究者 兼 監視員のセオドアとネブラ。

マンネリ研究に少し物足りなさを感じていた彼らは、いままでにない攻略をしてゆく真緒に興味を持つ。

徐々に見ているだけではモノ足りなくなり、監視規定ルールを無視しはじめた。


変なことはしてません、きちんと仕事してまーすって、監視カメラ(ミニドラマ)のデータを改ざんして、

自分たちの都合の良いようにしているというものでした。


ふたりは被験体を殺そうとは思っておらず、言ってしまえば

「モルモット」の怪異や「エサ」の客人が生きても死んでもどちらでも良いです。


ただただ、研究対象として貢献してくれればいいというスタンスです。

倫理観の違いなので、悪人とも言えません。(むしろ傷つけない辺り優しいともいえる)


仲間を助けたい真緒は、ふたりの条件をのみ、裏切者として「エサ」のまま生還しました。

12話の最後、館から脱出した彼は携帯を確認。

まだ出輝の携帯=館と繋がっていると、諦めずに前へ歩き出します。


ミニドラマはどこからでも聞けますが、「真緒」を意識した目録順でした。

よければ「隈の世界」を一読して頂けると幸いです。

 

キャラの配置は、ゲームでいうところの以下のイメージです。


★セオドア&ネブラ…縛りプレイ、バグ探し、ハードモードで大興奮

★真緒…クリアしたけど回収してないとこがある

★出輝・星良・月瞳…ゲームオーバー ⇒ 所持金半分リトライ

★2021 A.D.客人…今のところイージー or ノ-マルモード

★怪異…MidBoss

★チキン&四スート…イベントで出てくる

 

「驚異の部屋」HPのコンセプトは、「セオドア・ネブラ」のラボラトリー。

ごちゃごちゃしてるのは、彼らがため込んだ「ヒトの心理=脳」だから。


・なるほど。わからん。

・楽しそうにしてるけどこの状況怖くないか?

・HP見たけどまだ飛んでないリンクがあった。


など逆に分かりづらくしたかったという、優しくないサイトですみません笑


ふと、おかしなことに気が付く。その時には少し遅い。

深夜の、影の、人知れない時間帯にあるような、そんな雰囲気を思っていました。

カラーリングは真緒の制服です。

 

2009 A.D.から月日は経ち、2021 A.D.へ。

絶望の中の希望。7人が合流すれば必ず脱出できる、という物語にしています。


すぐ死んでしまいそうな世界観だからこそ、

客人も怪異もチキンも、誰一人として企画内では消滅しない設定にしよう!と決めていました。


四スートももちろん。

「劣等感」は程度の差はあれど、いろんな意味で「影」のようにヒトにずっと付きまとうものかなと。

セオドア・ネブラと一緒で、「悪」とはまた違って…。捉えようによっては成長に繋がると思っています。

彼らは大分きっつい性格ですが!


隈の世界-暗やみを越える」に書いてある次のエリア。

新たな怪異たち+監視員の人物設定はあります。

声の物語としてはまだ考えていませんが、機会があればその際はどうぞよろしくお願いいたします!

 

ひとまず企画終了という形にはなりますが、ありがたくもキャスト様で掛け合いOKの方々がおられ、

何か考えたいなぁとも思っています。コメディとかいいなぁと笑

 

最後になりましたが、関係者の皆様、RT等ご協力いただきました皆様、HPを訪れてくださった皆様、

そして応募して下さった皆様、本当にありがとうございました!


千明ミサ

記録日 ▸ 2021/08/22


❖ 研究レポートを更新しました。


【人物型録 -レポート-】もしくは【最初】からも閲覧できます。


こちらは今後公開するドラマのひとつ、

セオドアネブラ主演『ウェルメイド・プレイ』内の会話に出てくるレポートになります。

ネタバレ要素でもありますが、全体の内容には大きく影響いたしません。


1. 招聘、および共鳴の趣旨

客人と旅人のおさらいです。


2. 怪異的禁忌

タロットの逆位置にもとづいた、けっして踏み抜いてはならない地雷集です。

(募集時にありましたとおり、ドラマではライトな表現をしています)


3. 影(給仕)の正体

彼らは自分で自分を責めているということに気が付いていません。

 

現在キャストさまに収録をお願いしているシナリオは以下のとおりです。

客人・怪異・セオドア&ネブラ・四スートという、4つの視点に分けています。

話がそれぞれ独立しているのと、リンクしていても前後支障がない内容なので、公開順は未定です。

ご自分がいちばん共感できると思う立場から触れて頂けると幸いです。

記録日 ▸ 2021/07/14


①全キャラクターのサンプルボイスを更新しました。


以下の人物名から、直接該当箇所へ飛びます。


鈴木縁【CV:はせべ倫世様】

高橋繰未【CV:mochimiyu様】

佐藤ミメヰ【CV:梨雛様】

田中綴令【CV:林揚羽様】


星良【CV:黄昏ゆらら様】

月瞳【CV:佐倉様】

出輝【CV:樹透音様】

真緒【CV:月社零様】


剣【CV:ティオンヌマン様】

硬貨【CV:玖珂諒多様】

棒【CV:環玲美様】

聖杯【CV:紗倉妃芽様】


ひとつめ、ふたつめは、其々の世界-大アルカナの正位置-、最後は其々の被験録-逆位置-の意になります。

四スートは、小アルカナのそれになぞらえております。

※人物の性質にあてはめているタロットの正/逆位置イメージ+αは、あくまで個人的な解釈です。


【該当されるキャスト様へ】

幾つか台詞と台詞の間を編集させて頂いているものがございます。ご了承ください。


すべてのCV様へのリンクは、<連結>にあります。

 

②メニューに「無響室」を追加しました。


ミニドラマの公開方法について…

募集時に「YOUTUBEもしくはHPで公開」とありましたが、5~15分程度/10本以上の集まりなので、

このトラックリストの形式がわかりやすいのではないかと思っております。(こちらは現段階で仮案です)


現在あるものは、CMなど、以前から公開されている音源です。

 

すべてのキャラクターボイスが公開となりました!

サンプルボイス①サンプルボイス②は、前回、前々回更新分から御視聴いただけます。


それでは、ミニドラマ公開までしばらくお待ちください。

© 2021-2022 驚異の部屋 ❖ Cabinet of curiosities

bottom of page